仕事終わりでも間に合う!札幌市でおすすめの釣具屋25選【夜遅くまで営業している順】

Sapporo
スポンサーリンク

札幌市で釣具屋をお探しではありませんか?

仕事終わりでも間に合う、おすすめの釣具屋25選を4つのエリア毎に、【夜遅くまで営業している順】にご紹介します。

この記事がおすすめな人
  • 札幌市で釣具屋を探している人
  • 夜遅くまで営業している釣具屋を探している人
スポンサーリンク

目次

札幌市の特徴

札幌市は北海道の中心都市でありながら、自然と都会の魅力が共存する魅力あふれる場所です。

札幌市の最大の特徴は、広大な公園や緑地が市内に広がっていること。中でも、モエレ沼公園や中島公園などは、散歩やピクニック、季節ごとのイベントが楽しめる癒しのスポットとなっています。

夜の街並みも魅力的で、繁華街には様々なバー、レストラン、クラブが軒を連ね、賑やかな雰囲気が広がります。時折見られるライトアップされた街のイルミネーションも大人気の観光スポットとなっています。

Sapporo

そのような魅力たっぷりの札幌市で、ぜひ、お気に入りの釣具屋さんを見つけてはいかがでしょうか^^

札幌市【北西エリア】でオススメの釣具屋7選

1.フィッシュランド手稲店(24時間営業)

サラリーマンの強い味方。24時間営業のお店です。

手稲ICから約1kmの国道5号線沿いにあり、小樽や石狩方面への釣行にオススメです。

広々とした店内には数多くの釣具が展示されていますので、往年のフィッシャーから初心者まで幅広いニーズを満たしてくれます。

特に、ルアーのラインナップは充実しており、ジギング用品のバリエーションが豊富なので「色違い」や「グラム違い」でタックルを揃えるにもオススメです。ウェアも数多く販売されているほか、ボートの販売も行っている大型店です。

営業時間:24時間営業
定休日:要確認
住所:〒006-0012 北海道札幌市手稲区富丘2条6丁目4−3
電話番号:011-685-2020
公式サイト:https://fishland.jp/tag/teine/

  • アクセスマップ

2.㈱つり具天狗屋 新琴似店(通常営業時間)(平日9:30~20:00、金・土:9:30~21:00、日・祝:9:30~19:00)

㈱つり具天狗屋」は道内に4店舗を展開する釣具チェーン店です。今回紹介する新琴似店は200坪を誇る店舗に数々のギアを取り揃えた店舗です。

ルアー用品が豊富で、特に海釣り用のジグが充実しています。船釣り用品も数多く陳列されているのもオススメのポイントです。

船、投げ、金物といったようにジャンルごとに商品を探すことができ、必要なものがあればこちらの店舗で全て賄えることでしょう。また、近隣の釣り情報、波の高さや天気情報を教えてもらい釣行の参考にすると良いでしょう。


■営業時間:4月下旬~10月下旬(通常営業時間)

平日9:30~20:00、金・土:9:30~21:00、日・祝:9:30~19:00

■10月下旬~4月下旬(冬期営業時間)

平日、土:9:30~20:00日・祝:9:30~19:00

定休日:12月31日大晦日のみ休日
住所:〒001-0901 北海道札幌市北区新琴似1条13丁目16−15
電話番号:011-764-9900
公式サイト:https://www.tengu-ya.co.jp/s-shinkotoni

  • アクセスマップ
ルアーの選び方

3.AZem札幌発寒店(平日、土日 9:00~20:00)

AZem 札幌発寒店」は北海道最大規模のフィッシング・アウトドア・ペット専門店です。店内は1Fがペットコーナー、2Fが釣りとアウトドアコーナーになっています。

白を基調にした清潔感のある店内には多くの釣り用品が販売されており、釣り好きの探究心をくすぐる仕掛けがたくさんあります。

特に、全長77mにわたって陳列されたロッドコーナーはそのスケールに圧巻されることでしょう。手で触って感触を確かめられるリールコーナーがあるのも必見のポイントです。

釣りコーナーの隣にあるアウトドアコーナーにはレトルト食品やガスバーナーなどの調理器具がありますので、釣りの合間に食べる暖かい食事の準備にも便利です^^

営業時間:平日、土日 9:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒063-0827 北海道札幌市西区発寒7条14丁目17−11
電話番号:011-688-7318
公式サイト:https://azem.co.jp

  • アクセスマップ
mont-bell

4.コルソ札幌(平日、土日 10:00~20:00)

コルソ札幌」は手稲区にある釣具とキャンプ用品を扱ったアウトドアショップです。

広い店内には数々の釣具が陳列されており、商品を眺め歩いているとつい時間を忘れてしまうほど。それもそのはず、お店のコンセプトは『50,000種類・250,000点を超えるビッグスケールで!』です。

特に、クーラーボックスの品揃えは北海道随一で壁一面に並べられたボックスの数々に圧倒されることでしょう。

このお店に来れば必要なものは全て揃うと言っても良いほどの圧巻の品揃えです。商品の入荷情報、最近の釣果情報、イベント情報は公式HPに公表されていますので、来店の際はチェックしてみてはいかがでしょうか^^

営業時間:平日、土日 10:00~20:00
定休日:年中無休
住所:〒006-0013 北海道札幌市手稲区富丘3条4丁目11−1
電話番号:011-590-0992
公式サイト:https://corso-sapporo.com

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

5.HackleHouse(平日、土日、祝 10:30~20:00)

フライフィッシャーにはたまらないお店です。

HackleHouse」はフライフィッシングで使用する毛針を巻くためのマテリアル専門店です。1階は「札幌市手稲区第2地域 包括支援センター」となっており、屋外の階段を登った先が釣具店になっています。

このお店では、量販店ではまず扱わないであろう1枚3万円を超えるようなクリーの販売もしています。専門店ならではの豊富な知識と深い専門性を兼ね備えていますが、初心者にも丁寧なのが嬉しいポイントです。

公式HPからネット販売も行っております。定価では手が出ない商品をお買い得に入手できるアウトレット商品も要チェックです。

営業時間:平日、土日、祝 10:30~20:00
定休日:水・木
住所:〒006-0835 札幌市手稲区曙5条2丁目8-1オーロラ手稲1 2階 
電話番号:080-6075-9981
公式サイト:https://hacklehouse.web.fc2.com

  • アクセスマップ

6.つり具の釣人 札幌発寒店(平日 10:00~20:00、日 9:00~19:00)

つり具の釣人」は釧路に本社を置く釣具チェーン店です。今回紹介する札幌発寒店は新川ICから約2Kmの場所にあり、札樽自動車道を利用しての釣行に便利です。

大型釣具店だけあり幅広い釣具を販売していますので大抵のものはこちらで揃うでしょう。海釣りはもちろん、渓流、ルアーフィッシングにも対応しています。フライのマテリアルも扱っています。

たまに近隣の店舗よりもはるかに安い特価品のルアーが見つかることもあります。

また、「つり具の釣人」は忙しい時にも便利なネット販売も行っております。限定カラーのアキアジ用スプーンなどが販売されていますのでコレクターの方はぜひチェックしてみてください^^

営業時間:平日 10:00~20:00、日 9:00~19:00
定休日:要確認
住所: 〒063-0833 北海道札幌市西区発寒13条4丁目13−72
電話番号:011-665-6557
公式サイト:https://tsuribito.ocnk.net

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

7.北日本ベイト(平日、土日 10:00~19:00)

北日本ベイト」は札幌西ICから約1kmの道道124号線沿いにある釣り餌の専門店で、赤と黄色を基調とした二階建ての建屋が目印です。

こちらのお店は釣具屋としては珍しく釣餌の販売をメインに行っており、鮮度の良いジャリメやイソメが大量に手に入ることで人気です。

絶対に外せない、勝負のかかった釣り。そのような時には必ず訪れたいお店です。

営業時間:平日、土日 10:00~19:00
定休日:要確認
住所:〒063-0062 北海道札幌市西区西町南16丁目1−30
電話番号:011-663-0682
公式サイト:無し

  • アクセスマップ
Sea fishing park
陸っぱり

札幌市【北東エリア】でオススメの釣具屋6選

1.フイッシュランド 太平店(平日、土日 10:00~20:00)

こちらのお店はフィッシュランドの系列店となります。太平店は創成川沿いの国道231号線に面した場所に店舗を構えていますので、石狩湾方面への釣行に便利です。

フィッシュランド系列の大型店ともあり店内には海、川、小物、ウェアといった多種多様な釣具が陳列されており、初心者から上級者まで、広い客層のニーズを満たしてくれることでしょう。

また、シーズンになるとアキアジ(鮭)用品の特設コーナーが設けられますので、アキアジファンの方は一見の価値があるでしょう。

最近の釣果情報を知るには公式ページが便利ですのでぜひ活用してみてはいかがでしょうか^^

営業時間:平日、土日 10:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒002-8005 北海道札幌市北区太平5条1丁目1−1
電話番号:011-773-9650
公式サイト:https://fishland.jp/tag/taihei/

  • アクセスマップ

2.つり具センター 屯田店(平日、土 10:00~20:00、日 10:00~19:00)

こちらのお店は広い店内に豊富な品揃えが自慢の釣具店です。

屯田店はルアーフィッシング好きの店長が在籍しているためか、ルアーの品揃えが良好です。さらには釣りメーカーのウェアはもちろんのこと、アウトドアメーカーのウェアやアウトドアグッズの販売もありますのでキャンプ好きの方にもオススメです。

また、旧モデルの釣具や、アパレル用品の値引き品が見つかるので定期的にチェックしたいお店です。

営業時間:平日、土 10:00~20:00、日 10:00~19:00
定休日:要確認
住所:〒002-0858 札幌市北区屯田8条2丁目8-25
電話番号:011-775-3703
公式サイト:http://turigu.ne.jp/tonden/store-info/tonden-about/

  • アクセスマップ
top-water-plug

3.フィッシング新港(平日、日 8:00~18:00 金・土 8:00~19:00)

石狩湾へのアクセスが抜群の「フィッシング新港」。

石狩湾が近いといため、付近の釣果情報はこちらで聞いてみるのがオススメです。

店舗の外見からは想像できないほど品揃えは豊富で、チェーン店ではお目にかかれないようなレア商品や値下げ品を扱っていることもあります。大手メーカーにこだわらず、質の高い商品を取り扱っているのが好印象のお店です。

建物は釣具屋の他にもコンビニが併設されていますので、釣りに出かける前の食料品や飲料品の調達にもオススメです。

営業時間:平日、日 8:00~18:00 金・土 8:00~19:00
定休日:要確認
住所:〒061-3244 北海道石狩市新港南2丁目731−3
電話番号:0133-64-5335
公式サイト:http://fishingshinkou.web.fc2.com/index.html

  • アクセスマップ

4.つり具センター 伏古店(平日、土 10:00~20:00、日・祝 10:00~19:00)

つり具センター 伏古店は「つり具センター」系列のチェーン店です。

大型店ということもあり、店内には初心者からベテランが満足できるギアが網羅されています。商品は種類ごとに、こだわりの配置で綺麗に陳列されていますので、お目当ての道具を探しやすく便利です。

近場で釣れる旬の魚種に合わせて特設コーナーを設けていますので、付近の釣果がわからない方でも、店舗に入ると「今釣れている魚」を知ることができます。

また、新商品の入荷情報や釣果情報は公式HPでも公表されていますのでぜひご活用ください^^

営業時間:平日、土 10:00~20:00、日・祝 10:00~19:00
定休日:要確認
住所:〒007-0874 札幌市東区伏古14条5丁目1-30
電話番号:011-768-7763
公式サイト:http://turigu.ne.jp/fushiko/store-info/fushiko-about/

  • アクセスマップ
ポイ活

5.つり具の林(平日、土 9:00~18:30、日 9:00~16:00)

つり具の林』は札幌北ICから約1kmのところにある個人営業の釣具屋さんです。札樽自動車道を利用した釣行に便利です。

こちらでは投げ、船、ルアー、フライといった多くの魚種に対応した道具を用意しています。

特に、オリジナル仕掛けの販売や、シャクリヘルパーのオリジナル品も販売しているのが注目ポイントです。

オールドタックル、オールドボートの販売も行っていますので、購入を検討されている方は安く入手するチャンスです。ネット通販も行っていますので、ぜひ、公式HPもチェックしてみてはいかがでしょうか。

営業時間:平日、土 9:00~18:30、日 9:00~16:00
定休日:要確認
住所: 〒065-0027 北海道札幌市東区北27条東1丁目1−12 つり具の林
電話番号:011-751-4164
公式サイト:https://www.acelaundry.co.jp/shiwamizawa/

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

6.SUPER MEGA FISH 札幌本店(平日、土日 9:00~18:00)

中古釣具ならこちらがオススメ^^「SUPER MEGA FISH 札幌本店」は北海道最大級の中古釣具専門店です。

小物からロッド、リールなど数多くの中古釣具を取り扱っています。

新品だとなかなか手が出ない高級品。偶然見つかる特価品の掘り出し物。1点ものの中古品は一期一会です。ぜひ心躍るタックルとの出会いを求めて足を運んでみてはいかがでしょうか^^

商品を購入する際はオールドタックルの下取りでお得に購入できます。詳細はネットショップMEGAFISH札幌本店 Yahoo店をご確認ください。


営業時間:平日、土日 9:00~18:00
定休日:要確認
住所:〒007-0870 北海道札幌市東区伏古10条2丁目10−8
電話番号:011-783-9000
公式サイト:https://www.acelaundry.co.jp/shiwamizawa/

  • アクセスマップ

札幌市【南西エリア】でオススメの釣具屋4選

1.テムズ(平日、土日 10:00~21:00)

フライマンにはこちらのお店「テムズ」がオススメです。

落ち着いた雰囲気の店内には数多くのフライ用品が販売されており、各所にこだわりのフライグッズが置かれています。フライ専門店であるため、釣具はもちろん、店主の釣りの知識はビギナーからベテランのニーズにしっかりと答えてくれることでしょう。

特に、フライフィッシングをこれから始めてみたい方はフライフィッシングの基本を教えてもらいながら必要な道具を揃えるのにおすすめのお店です。


営業時間:平日、土日 10:00~21:00
定休日:水曜日
住所:〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西11丁目
電話番号:011-271-6070
公式サイト:https://ja-jp.facebook.com/ff.thames/

  • アクセスマップ
mont-bell

2.アマノフライショップ(火~金曜日 11:30-20:30、土曜日 10:00-20:30、日祝祭 10:00-19:00)

アマノフライショップ」は南区石山にあるフライショップです。店舗の立地から支笏湖、漁川方面への釣行に便利です。

フェザー、ハックル、ヘアーと、各種こだわりのマテリアルを取り揃えています。もちろんリールやロッドをはじめ、各種フィッシングアイテムの販売も充実しています。

そして、なんといっても販売されている商品の品揃えは抜群で、ベテランのフィッシャーマンでも満足できることでしょう。ぜひこちらのお店に足を運び「巻く楽しみ」を探してはいかがでしょうか。

遠方にお住まいの方の場合は公式HPにてネットショップも行っていますので、こちらの利用が便利です。

営業時間:火~金曜日 11:30-20:30、土曜日 10:00-20:30、日祝祭 10:00-19:00
住所:〒005-0850 北海道札幌市南区石山東7丁目1−67
電話番号:011-592-0222
公式サイト:https://www.amano-fly.com

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

3.フイッシュランド 石山店(平日、土日 10:00~20:00)

フィッシュランド」の系列店である石山店は豊平川に沿いの国道230号線に面した場所にあります。定山渓ダムまで約20kmですので、定山渓、豊平峡方面への釣りに便利です。

大手系列店ということもあり、基本的な道具からベテラン向けの道具、餌やルアーも調達できます。

なお、ニセコ方面へ向かう方はこちらのお店を逃すとこれ以降釣具屋さんがありませんので買い忘れがないよう、しっかりと用意すると良いでしょう。

アウトドア用品も扱っていますので、釣り✖️キャンプにも最適です。

営業時間:平日、土日 10:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒005-0841 北海道札幌市南区石山1条9丁目10−10
電話番号:011-592-5974
公式サイト:https://fishland.jp/shop/ishiyama/

  • アクセスマップ
キャンプ株_配当・株主優待

4.DOLLY VARDEN(平日、土日 11:00~20:00)

dori-ba-den
出典:https://goo.gl/maps/PjN5mFMKVii7zDzGAより

DOLLY VARDEN』は南区にあるフライフィッシング専門店で、モダンな店内にカフェと釣具屋が併設されています。

こちらではフライフィッシングに特化したタックル、小物が揃います。また、量販店では滅多にお目にかかれないアンティークタックルを取り扱っているのが注目ポイントです。

ウェアやバッグといったアパレル商品の販売も行っており、特に、釣具メーカーのSIMMSファンにはたまらない空間があります。

ネット通販も行っており数多くのフライ用品を取り扱っています。ガイドフィッシングも行っていますのでぜひ公式HPをチェックしてみてはいかがでしょうか^^

営業時間:平日、土日 11:00~20:00
定休日:木曜日
住所:〒064-0942 北海道札幌市中央区伏見5丁目3 番 1号 旧小熊邸
電話番号:011-213-1235
公式サイト:https://www.dorllyvarden.com

  • アクセスマップ
fishing-cap

札幌市【南東エリア】でオススメの釣具屋8選

1.タックルベリー 札幌白石店(平日、土日 10:00~20:00)

タックルベリー 札幌白石店は中古釣具を専門としている「Tackle Berry」の系列店で、廃盤になった釣具や特価品の掘り出し物など、釣り好きには宝探しのように楽しめるお店です。

また、白石店はルアーをお得に入手できることでも有名です。特にジグをはじめスプーンなどのメタルルアーのラインナップが充実しています。もちろん、タックルケースやウキ、オモリ、仕掛けといった小物類や消耗品の調達にも便利です。

中古品販売は多くが一点ものですので、売り切れてしまっては二度と手に入らない可能性もあります。偶然の出会いを求めてぜひ店頭に足を運んではいかがでしょうか^^

営業時間:平日、土日 10:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒003-0027 北海道札幌市白石区本通12丁目北1−27
電話番号: 011-860-2550
公式サイト:https://www.tackleberry.co.jp/shop-detail/30013781/

  • アクセスマップ
top-water-plug

2.タックルベリー 札幌厚別本店(平日、土日 10:00~20:00)

こちらのお店は「Tackle Berry」の札幌厚別本店です。広い店舗に幅広いジャンルの釣具が並ぶことで有名です。いろいろな種類の釣具を試してみたいけれどもあまりお金をかけられないという人にもオススメのお店です。

また、「新品を加工するにはなんだか気後れする」という人はいないでしょうか?

中古釣具の場合はそのハードルを少しでも下げることができます。自分専用に加工された釣具で釣り上げた瞬間の喜びは格別ですので、こちらのお店で加工用の釣具を調達すると良いでしょう。

入荷情報を発信しているショップニュースも公式HPから確認できますのでぜひチェックしてみてください。

営業時間:平日、土日 10:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒004-0065 北海道札幌市厚別区厚別西5条5丁目1−30
電話番号:011-890-5011
公式サイト:https://www.tackleberry.co.jp/shop-detail/30011073/

  • アクセスマップ
物価上昇

3.つり具センター 新さっぽろ店(平日・土 10:00~20:00、日・祝 10:00~19:00)

こちらは「つり具センター」の系列店で、新札幌店では特にルアー、フライ、ワームに力を入れています。

もちろん、ルアーに限らず幅広く豊富な品揃えがありますので、これから釣りを始めてみたい人や初心者にも優しいお店です。さらには魚種に合わせた特設コーナーがありますので、ベテランの方からビギナーの方まで、必要な道具を見つけやすい工夫が施されています。

公式HPではイベント情報や釣果情報、商品の入荷情報をキャッチできますので、参考にして釣果アップに繋げてください^^

営業時間:平日・土 10:00~20:00、日・祝 10:00~19:00
定休日:要確認
住所:〒004-0002 札幌市厚別区厚別東2条1丁目2番地26
電話番号: 011-898-3700
公式サイト:http://turigu.ne.jp/sinsapporo/store-info/sinsapporo-about/

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

4.つり具の釣人 札幌厚別店(平日・土 10:00~20:00、日 10:00~19:00)

つり具の釣人 札幌厚別店は「スーパーセンター・トライアル」の建物の中に併設されています。海釣り、渓流、投げ、置き、船といった幅広いジャンルの釣りに対応した釣具の販売を行っている他、フライ用品もありますのでマテリアルの調達などにも便利です。

また、こちらのお店の価格設定は他店と比べて低めなことでも有名です。さらには旧モデルの釣具や、アパレル用品の値引き品が見つかるので定期的にチェックしたいお店の一つです。

遠方にお住まいの方はネットショップの利用が便利です。「つり具の釣り人」オリジナルカラーのルアーの販売も行っていますのでコレクターは必見です。

営業時間:平日・土 10:00~20:00、日 10:00~19:00
定休日:要確認
住所:〒004-0064 北海道札幌市厚別区厚別西4条2丁目8−7 トライアル厚別店 2階
電話番号:011-896-3900
公式サイト:https://tsuribito.ocnk.net

  • アクセスマップ

5.フイッシュランド環状通北郷店(平日・土日 10:00~20:00)

こちらのお店は「フィッシュランド」系列のお店で、環状通北郷店です。札幌ICから車で約6分の場所にありますので道央道からの利用に便利でしょう。

こちらのお店では地元の釣果情報や釣りに必要な道具も詳しく教えてくれますのでビギナーの方やこれから釣りを始めようとしている方には特におすすめです。また、中古釣具の販売も行っており、釣り具にお金をかけられないという方にとってもぜひ利用していただきたいお店です。

最新の釣果情報や商品の入荷情報はフィッシュランド公式HPで公開されていますので参考にしてみてください。

営業時間:平日・土日 10:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒003-0833 北海道札幌市白石区北郷3条1丁目5−18
電話番号:011-874-6131
公式サイト:https://fishland.jp/shop/kan-kita/

  • アクセスマップ
潮時

6.フィッシュランド 美しが丘店(平日・土日 10:00~20:00)

釣り✖️キャンプの準備はこちらのお店で決まりでしょう。

「フィッシュランド 美しが丘店」は国道36号線の沿線にあるためアクセスも抜群のお店です。

こちらのお店は2022年5月にリニューアルオープンしたお店で、おしゃれな雰囲気を演出する落ち着いた照明の店内には厳選された商品の数々が並んでいます。

店舗は1Fに釣具、2Fがキャンプ用品コーナーとなっています。1F、2F共に在庫の数は豊富なため、店内を歩いていると思わず時間を忘れてしまうほどのお店です。

営業時間:平日・土日 10:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒004-0811 北海道札幌市清田区美しが丘1条8丁目1−20
電話番号: 011-889-2388
公式サイト:https://fishland.jp/shop/utsukushi/

  • アクセスマップ
sticker

7.つり具センター 西岡店(平日・土 10:00~20:00、日 10:00〜190:00)

つり具センター 」系列の西岡店です。月寒中央駅から車で約4分の場所にあるため真駒内や厚別方面の釣りに便利です。

こちらのお店では釣具の貸し出しを行っており、釣り未経験者の方でも手軽に釣りを楽しめるのが特徴です。

また、こちらのお店はルアーの品揃えが豊富なことでも有名です。商品のバリエーションが豊富なので「色違い」や「グラム違い」でタックルを揃えることもできます。

営業時間:平日・土 10:00~20:00、日 10:00〜190:00
定休日:要確認
住所:〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条1丁目2
電話番号: 011-853-3700
公式サイト:http://turigu.ne.jp/nishioka/store-info/nishioka-about/

  • アクセスマップ
釣具の単位変換ツール

8.North Cast(平日・土日 10:00~18:00)

North Cast」は白石区にあるルアーフィッシング専門店です。

釣具の販売はもちろん、「購入後の楽しみ方までを提案」をコンセプトに、釣りツアーの開催や、各地への遠征として青森の真鯛遠征、横浜シーバス遠征、石垣島ジギング遠征等の企画を実施しています。(公式HPより)

また、オフショアフィッシングを検討している方におすすめなのがこちらのお店の特徴。

「North Cast」の公式 HPにはルアー遊漁船情報が紹介されていますのでこちらを利用することで簡単にオフショアフィッシングを楽しむことができるでしょう。

個人で釣り船を準備するのにハードルが高いという方はツアーの利用もお勧めです。「North Cast」のブログにてツアー情報やイベント情報を発信していますのでぜひチェックしてみてください^^

営業時間:平日・土日 10:00~18:00
定休日:水曜日
住所:〒003-0027 北海道札幌市白石区本通4丁目北1−17
電話番号:011-846-4400
公式サイト:http://north-cast.com

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

札幌市で楽しむ釣り

今回は『札幌市でおすすめの釣具屋25選』を紹介しました。

札幌市は都会といえども、新鮮で美味しい食材が豊富なことでも有名です。

札幌らしいグルメとして、やはりジンギスカンや味噌ラーメンが挙げられます。地元の食材を使用した新しいハイレベルな料理も楽しむことができ、食の街としても有名なのが札幌です。

そのような魅力あふれる札幌市で、グルメを堪能しつつ、素敵な釣具屋さんとの出会いを探してみてはいかがでしょうか^^

陸っぱり
ポイ活

※店舗によっては所在地や取り扱い商品、営業時間などが変更になっている場合があります。正確な情報は各店舗にお問い合わせください。


最後までご覧いただきありがとうございました。

(Visited 1,569 times, 7 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA