仕事終わりでも間に合う!甲府市でおすすめの釣具屋5選【夜遅くまで営業している順】

kouhu
スポンサーリンク

甲府市で釣具屋をお探しではありませんか?

仕事終わりでも間に合う、おすすめの釣具屋5選を【夜遅くまで営業している順】にご紹介します。

この記事がおすすめな人
  • 甲府市で釣具屋を探している人
  • 夜遅くまで営業している釣具屋を探している人
スポンサーリンク

甲府市の特徴

甲府市は山梨県の県庁所在地であり、甲府盆地のほぼ中央に位置していおり、富士山を望む豊かな自然環境と、武田信玄公ゆかりの歴史文化が息づく魅力あふれる都市です。

市内には富士山を眺めることができるスポットが多数あり、特に昇仙峡や金櫻園は絶好のビューポイントとして人気があります。

また、甲府市は武田信玄公が治めた甲斐国の国府であり、戦国時代の歴史文化が色濃く残る都市です。武田氏館跡である「武田神社」や、信玄公の居城であった「躑躅ヶ崎館跡」など、歴史を感じさせるスポットも多数あります。

Mt.fuji

そのような魅力たっぷりの甲府市で、ぜひ、お気に入りの釣具屋さんを見つけてはいかがでしょうか^^

甲府市でおすすめの釣具屋5選

1.グッドフェローズ(平日、土日 13:00~22:00)

グッドフェローズ」は山梨県甲府市にある釣具店です。

こちらのお店はオールドリールからハンドクラフトルアーなど、ルアーに特化しているのが特徴です。店内には他店ではなかなか見かけないオールドタックルやトップウォーター用品など、珍しいアイテムが豊富に揃っています。

経験豊かで知識が深い店長は気さくで話しやすく、訪れる人々にとってはただの買い物以上の価値があります。レアなルアーを見る楽しみはもちろん、釣りの幅広い相談にも乗ってくれる親切さが魅力のお店です。

おすすめポイント!
  • 珍しいオールドルアーやリール、トップウォーター用品の豊富な品揃え
  • レアなルアーが揃う
  • メタルジグの取り扱いも豊富
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 13:00~22:00
定休日:火曜日
住所:〒400-0047 山梨県甲府市徳行5丁目13−22
電話番号:0552377699
公式サイト:無し

  • アクセスマップ

2.タックルベリー 甲府アルプス通店(平日、土日 11:00~21:00)

タックルベリー甲府アルプス通店」は中古釣具をメインに、有名メーカーからマイナーな釣具まで、幅広いジャンルの釣具を取り扱うお店です。

この店舗はルアーやリールなどの品揃えはもちろん、小物など含む釣具が一通り揃います。特に、県内に富士五湖など美しい釣りスポットが点在しているため、ルアーと渓流用品の充実度が高いのも特徴です。

店舗は定期的にセールを開催しており、ネット価格よりもお得に商品を購入できる場合も多くあります。特に「均一祭」では掘り出し物を見つける楽しみもありますので、最新情報はWebサイトから確認すると良いでしょう。

おすすめポイント!
  • セールや割引(均一祭、年末セール)が充実
  • 中古釣具が格安で購入できる
  • 増割』で最大10%ポイント還元
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 11:00~21:00
定休日:要確認
住所:〒400-0035 山梨県甲府市飯田5丁目16−12
電話番号:0552206865
公式サイト:タックルベリー 甲府アルプス通店

  • アクセスマップ
物価上昇

3.フィッシングショップ・アメミヤ(平日、土日 9:00~20:00)

笛吹川の目の前に店舗を構える「フィッシングショップ・アメミヤ」は、良質な生餌とトラウト用品が充実したお店です。

店舗にはイクラ、ミミズ、ブドウ虫といった渓流釣りに欠かせない生餌を各種取り揃えているほか、寄せエサや和竿などの渓流用品も充実しています。

ライフジャケットやウェーディングシューズ、釣り用ウエアなど、アパレル類も販売していますのでビギナーからベテランまで、あらゆる釣り人にオススメです。また、釣具の修理も受付けているので、愛用の道具を長く使い続けたい方にもオススメです。

おすすめポイント!
  • 渓流用品が揃う
  • 笛吹川での釣りに便利
  • 釣具の修理も受付
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 9:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部677−1
電話番号:0552624750
公式サイト:無し

  • アクセスマップ
vr-game

4.つり具の加賀美 太田町店(平日、土日 8:00~20:00 日 8:00~18:00)

つり具の加賀美 太田町店」は初心者にも安心の丁寧なサポートを提供することで人気のお店です。

こちらのお店はバスフィッシング向けのルアーが充実しているのが特徴です。大手チェーン店と比較すると店内は手狭ですが、豊富な釣具がぎっしり並んでいるため品ぞろえには定評があります。

スタッフは地元の釣り場にも精通しており、甲州のフィールド状況やおすすめの釣り方などを熟知しています。初心者の方にはポイント選びから基本的な釣り方まで丁寧にアドバイスしてくれるほか、ベテランの方には、最新の釣果情報や攻略法など、より深い情報提供も可能です。

おすすめポイント!
  • バスルアーが充実
  • 季節にはワカサギ用品も取り扱い
  • 生餌や冷凍餌も取り扱い
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 8:00~20:00 日 8:00~18:00
定休日:要確認
住所:〒400-0865 山梨県甲府市太田町9−4
電話番号:0552335703
公式サイト:無し

  • アクセスマップ
top-water-plug

5.宮澤つり具店(平日、土日 8:00~18:00 日 8:00~17:00)

宮澤つり具店」は相川、荒川、貢川の合流点付近に立地するお店です。

こちらのお店は渓流釣りや鮒釣り用品に特化しており、地域密着型の老舗ならでは、地元の釣り場情報も満載です。アユやイワナ、ヤマメなどの渓流魚を対象とした仕掛けを取り扱っているほか、ぶどう虫やミミズなどの生餌も販売しています。

甲府駅から徒歩圏内に位置し、駐車場も2台完備。仕事帰りやちょっとした空き時間にも気軽に立ち寄れる、便利なお店です。

おすすめポイント!
  • 渓流用品を中心とした釣具を取り扱い
  • 甲府駅から徒歩圏内
  • 各種生餌を取り揃え
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 8:00~18:00 日 8:00~17:00
定休日:要確認
住所:〒400-0033 山梨県甲府市寿町6−15
電話番号:0552226861
公式サイト:無し

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

甲府市で楽しむ釣り

今回は『甲府市でおすすめの釣具屋5選』を紹介しました。

甲府市周辺ではイワナやアマゴ、アユなどの渓流釣りが楽しめます。

アユは甲府市を流れる相川などの清流で釣れ、梅雨時から初夏が狙い目です。イワナをを狙う場合は富士五湖などの高地に生息するため、春先から初夏に狙うのがオススメです。

そのような淡水域での釣りが魅力の甲府市で、素敵な釣具屋さんとの出会いを探してみてはいかがでしょうか^^

mont-bell
キャンプ株_配当・株主優待

※店舗によっては所在地や取り扱い商品、営業時間などが変更になっている場合があります。正確な情報は各店舗にお問い合わせください。


最後までご覧いただきありがとうございました。

(Visited 80 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA