仕事終わりでも間に合う!明石市でおすすめの釣具屋11選【夜遅くまで営業している順】

akasi
スポンサーリンク

明石市で釣具屋をお探しではありませんか?

仕事終わりでも間に合う、おすすめの釣具屋11選を【夜遅くまで営業している順】にご紹介します。

この記事がおすすめな人
  • 明石市で釣具屋を探している人
  • 夜遅くまで営業している釣具屋を探している人
スポンサーリンク

明石市の特徴

明石市は兵庫県の南西部に位置する街で、明石海峡をはさんで淡路島を望み、温暖な気候と美しい自然環境に恵まれた街として知られています。

明石海峡の豊かな漁場から獲れる新鮮な魚介類は、明石名物として全国的に有名です。特に、明石鯛、明石ダコ、明石海苔は「明石三大美味」として称されています。

akasikouen

そのような魅力たっぷりの明石市で、ぜひ、お気に入りの釣具屋さんを見つけてはいかがでしょうか^^

明石市でおすすめの釣具屋11選

1.まるは釣具 明石店 ・ ルアー館 明石店(平日 4:00~21:00 土 4:00~21:00 日 4:00〜20:00 月 6:00〜21:00)

大蔵海岸のすぐ近く、「まるは釣具 明石店 ・ ルアー館 明石店」はソルト用品が充実した大型釣具店です。

アジ、メバル、シーバス、タチウオなど、明石海峡でターゲットとなる魚種に合わせたルアーや仕掛けを豊富に扱っており、最新アイテムから定番ルアーまで、あらゆるニーズに対応できるお店です。

店内には、明石海峡周辺の釣り場情報が掲載されたマップを設置しているので便利です。ポイントの地形や水深、おすすめの釣り方などを知りたい方はスタッフに聞いてみると良いでしょう。

おすすめポイント!
  • 大蔵海岸の近く、好立地でアクセス抜群
  • 明石海峡周辺の釣り場情報満載のマップ
  • 快適な釣行をサポートする充実の品揃え
  • 基本情報

営業時間:平日 4:00~21:00 土 4:00~21:00 日 4:00〜20:00 月 6:00〜21:00
定休日:要確認
住所:〒673-0871 兵庫県明石市大蔵八幡町1−13
電話番号:0789176634
公式サイト:まるは釣具 明石店

  • アクセスマップ
ルアーの選び方

2.つりえさセンター 桜井(平日 6:00~21:30 土日 5:00~21:30)

林崎漁港で手軽に釣りを楽しみたい方に便利な「つりえさセンター 桜井」は、林崎漁港から徒歩圏内に位置する、地域密着型の老舗餌店です。

こちらのお店では『サシアミ、オキアミ、ゴカイ、イソメ、アミエビ、地エビ』など、活き餌から冷凍餌まで、豊富な種類の釣り餌を取り揃えています。

店舗は小規模ながら、釣り竿、リール、仕掛け、小物など、必要な釣具も揃っています。近場の釣り場やおすすめの釣り方などの釣り情報も教えてもらえますので、初心者の方でも安心して利用できるでしょう。

おすすめポイント!
  • 豊富な種類の釣り餌を取り揃え
  • 林崎漁港へのアクセス抜群
  • 林崎漁港周辺の釣果情報を提供
  • 基本情報

営業時間:平日 6:00~21:30 土日 5:00~21:30
定休日:要確認
住所:〒673-0033 兵庫県明石市林崎町2丁目8−15
電話番号:0789226777
公式サイト:無し

  • アクセスマップ
rising tide

3.まるは釣具二見店(平日、土日 5:00~20:00)

「まるは釣具二見店」はアングラーズ系列の大型店として、豊富な品揃えと親切丁寧なサービスで初心者から上級者まで、釣具選びをトータルサポートするお店です。

店内にはソルト用品を中心にロッド、リール、ライン、ワーム、ルアーなど、あらゆるジャンルの釣具を幅広く取り揃えており、親切丁寧なスタッフがお客様一人ひとりのニーズに合った商品選びをサポートします。

店内には、二見周辺の釣果情報を掲載したボードを設置。最新の釣果状況も確認できます。

おすすめポイント!
  • あらゆるジャンルの釣具を網羅
  • 二見周辺の釣果情報満載
  • 充実のサービスで快適な釣行をサポート
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 5:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒674-0095 兵庫県明石市二見町西二見駅前2丁目99
電話番号:0789415524
公式サイト:まるは釣具二見店

  • アクセスマップ
fishing-cap

4.阪田釣具店(平日、土日 11:00~20:00)

「阪田釣具店」は明石駅前に立地する老舗の釣具店です。扱う釣りのジャンルはバス、ソルト、ヘラ、渓流、磯など、幅広いジャンルの釣りに対応しています。

店舗は大手チェーン店と比較すると小規模ながら、量販店にはない、店主厳選のアイテムを豊富に取り揃えています。

初心者の方には釣り方やポイント選びなど、上級者の方にはマニアックなアイテムや、最新情報などの情報を提供してくれます。店内は明るく清潔で、アットホームな雰囲気。初めての方でも気軽にご来店いただけます。

おすすめポイント!
  • バス、ソルト、ヘラ、渓流、磯まで幅広く対応
  • 長年地元に愛される老舗釣具店
  • 釣りに関する疑問や質問にも親切に回答
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 11:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒673-0886 兵庫県明石市東仲ノ町11−27
電話番号:0789114700
公式サイト:http://turigu-sakata-webshop.com

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

5.フライショップ・ループノット(平日、土日 14:00~19:00)

人丸前駅の近くにある「フライショップ・ループノット」はフライフィッシングの全てを網羅する専門店で、初心者からベテランまで、あらゆるレベルのフライフィッシャーに愛されるお店です。

ループノットでは、ロッド、リール、マテリアル、ティペット、リーダーなど、フライフィッシングに必要な道具を幅広く取り揃えています。

国内外の有名メーカーから、こだわり派のニーズを満たす高品質なアイテムまで、商品は豊富に品揃え。スタッフがお客様のレベルや釣行スタイルに合った最適な道具を丁寧にアドバイスすることでも人気のお店です。

おすすめポイント!
  • フライフィッシングの全てが揃う専門店
  • 千代川の遊魚券も販売
  • フライ関連の情報発信も充実
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 14:00~19:00
定休日:水木曜日
住所:〒673-0882 兵庫県明石市相生町1丁目2−34 佐藤ビル 1F
電話番号:0789121056
公式サイト:https://loopknot.exblog.jp

  • アクセスマップ
mont-bell

6.フィッシングエルモ日本漁具(株)(平日、土日 12:00~19:00)

「フィッシングエルモ日本漁具(株)」はバスフィッシングの専門店です。レアな商品、豊富な知識、的確なアドバイスで多くのバスアングラーを魅了しています。

店内にはロッド、リール、ライン、ルアーなど、バスフィッシングに必要なあらゆるアイテムを幅広く取り揃えており、国内外の有名メーカーから、こだわり派のニーズを満たす高品質なアイテムまで豊富に取り揃えています。

ハードルアー、トップウォータープラグの品揃えは特に充実しており、マニアックなアイテムも多数取り揃えているのが特におすすめしたいポイントです。

おすすめポイント!
  • バスフィッシングに必要な道具が全て揃う
  • レアな商品も多数取り揃い
  • トップウォータープラグ好きの方は特に必見
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 12:00~19:00
定休日:水曜日
住所:〒673-0892 兵庫県明石市本町2丁目7−18
電話番号:0789172727
公式サイト:https://fishingelmo.shop

  • アクセスマップ
top-water-plug

7.魚住つりえさセンター(平日 5:00~19:00 土日 4:00~19:00)

「魚住つりえさセンター」は、瀬戸川河口近くという好立地に位置する釣り餌専門店です。釣り場へのアクセスも良好で釣り餌も新鮮なため、長年多くの釣り人に愛されています。

釣り餌はアジ、イワシ、サバなどの定番の生餌から、『投げ釣り用のイソメ』や『活きエビ、冷凍アミやコマセ』まで幅広く取り揃えています。売り切れになっている場合もありますので、在庫情報は事前に問い合わせるのがおすすめです。

また、大型チェーン店と比較すると釣具は最小限に抑えられていますが、浮きやオモリ、仕掛けといった釣行に必要な物も調達可能です。

おすすめポイント!
  • 新鮮な釣り餌が豊富
  • 瀬戸川河口近くでアクセス抜群
  • 活餌が充実
  • 基本情報

営業時間:平日 5:00~19:00 土日 4:00~19:00
定休日:要確認
住所:〒674-0084 兵庫県明石市魚住町西岡
電話番号:078-201-7541
公式サイト:無し

  • アクセスマップ
陸っぱり

8.中村釣具店(平日、土日 5:00~19:00)

「中村釣具店」は東播磨港での釣りに便利な老舗の釣具店です。アミエビが安いことで人気があり、地元のアングラーをはじめ多くの釣り人に愛されています。

こちらのお店は量販店と比較すると店舗はこぢんまりとしているものの、ちょい投げロッドやタモなど、東播磨港周辺での釣りに必要な釣具を販売しています。釣り餌は『石ゴカイ、青虫、オキアミ、サシアミ』など、定番の餌を取り揃え。

店主は気さくな方で、釣りに関する質問に丁寧に答えてくれることでも評判です。東播磨港の釣りポイントや釣り方など、具体的なアドバイスを得ることができるほか、釣り場の状況やターゲット魚に合わせて、最適な餌や仕掛けを教えてもらえます。

おすすめポイント!
  • 東播磨港周辺での釣りに必要なものが揃う
  • アミエビが安い
  • 生餌も豊富にラインナップ
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 5:00~19:00
定休日:水曜日
住所:〒674-0092 兵庫県明石市二見町1951−1
電話番号:0789421016
公式サイト:無し

  • アクセスマップ
Smartphone-app

9.丸新釣具店 漁師釣具(平日、土日 8:00~18:00)

「丸新釣具店 漁師釣具」は漁師さん向けの漁具を扱う専門店です。一般的な釣具店では手に入らない、明石伝統のたこ釣り漁具「ふかし」や、漁師用のたこテンヤなど、玄人向けのアイテムが充実しています。

店内には『ハサミ、オモリ、仕掛け用のテープやチューブ、ウキ、タコベイト、天秤』など、漁師が使用する様々なアイテムを取り揃えています。

お手軽ロッドやセット釣具などは扱っていないので玄人向けのお店ではありますが、量販店では手に入らない小物が手に入るので自作の仕掛けを作れる方には特におすすめです。

おすすめポイント!
  • 漁師さん向けの専門的なアイテムが充実
  • 明石伝統の【たこ釣り漁具】を販売
  • 量販店では手に入らない小物が豊富
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 8:00~18:00
定休日:月曜日
住所:〒673-0895 兵庫県明石市岬町9−18
電話番号:0789128988
公式サイト:無し

  • アクセスマップ

10.神足釣具店(平日、土日 5:00~18:00)

「神足釣具店」は林崎漁港まで徒歩約6分の好立地に位置する老舗の個人営業店です。使い勝手の良い立地で長年多くの釣り人に愛されるお店です。

「林崎松江海岸」駅からは徒歩約8分と、電車でのアクセスも良好ですので、電車を使ってのお手軽フィッシングにも最適です。

近場で必要な仕掛けや餌を販売しており、特に、エサとサビキが安いことで人気です。また、早朝から営業しているのも魅力の一つ。朝マヅメ狙いの方でも餌の調達が可能です。

おすすめポイント!
  • エサとサビキが安いことで人気
  • 近場で必要な仕掛けや餌を販売
  • 早朝から営業
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 5:00~18:00
定休日:要確認
住所:〒673-0033 兵庫県明石市林崎町2丁目2−9
電話番号:0789236289
公式サイト:無し

  • アクセスマップ
Sea fishing park

11.株式会社かんさいベイト(平日 4:00~17:00 日 4:00~12:00 月 5:00〜12:00)

「株式会社かんさいベイト」は釣り餌専門店・釣り餌卸問屋で新鮮で安く釣り餌が手に入ることで人気のお店です。

扱う商品は活き餌は『地海老・青虫​・石ゴカイ・ボケ・マムシ・イワガニ・ドジョウ』など。
冷凍餌は『オキアミ・アミエビ・キビナゴ・イワシ・ホタルイカ・イカ切身』などです。

釣り餌問屋ですが小売りにも親切丁寧に対応しているので個人での利用も可能です。午前4時から営業しているので、早朝に釣りに行く方にも便利。商品の在庫状況や営業時間は直接問い合わせると安心です。

おすすめポイント!
  • 新鮮な釣り餌が豊富
  • 釣り餌問屋ならではの低価格
  • オンラインショップからも注文可能
  • 基本情報

営業時間:平日 4:00~17:00 日 4:00~12:00 月 5:00〜12:00
定休日:要確認
住所:〒674-0092 兵庫県明石市二見町東二見541
電話番号:0789209414
公式サイト:株式会社かんさいベイト

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

明石市で楽しむ釣り

今回は『明石市でおすすめの釣具屋11選』を紹介しました。

明石市周辺は瀬戸内海と播磨灘に面し、豊かな海釣りが楽しめるエリアです。

明石海峡は潮流が速く、プランクトンが豊富なため、様々な魚種が生息しています。特に、アジ、サバ、イワシなどの回遊魚は、サビキ釣りで手軽に釣ることができます。また、メバルやチヌなどの根魚もおすすめの魚種です。

そのような魅力あふれる明石市で、素敵な釣具屋さんとの出会いを探してみてはいかがでしょうか^^

rising tide

※店舗によっては所在地や取り扱い商品、営業時間などが変更になっている場合があります。正確な情報は各店舗にお問い合わせください。


最後までご覧いただきありがとうございました。

(Visited 176 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA