仕事終わりでも間に合う!能代市でおすすめの釣具屋6選【夜遅くまで営業している順】

nosier
スポンサーリンク

能代市で釣具屋をお探しではありませんか?

仕事終わりでも間に合う、おすすめの釣具屋6選を【夜遅くまで営業している順】にご紹介します。

この記事がおすすめな人
  • 能代市で釣具屋を探している人
  • 夜遅くまで営業している釣具屋を探している人
スポンサーリンク

能代市の特徴

能代市は秋田県の北部に位置する人口約7万人の市です。北は日本海に面し、南は奥羽山脈に囲まれた、豊かな自然に恵まれた地域です。

市内からは白神山地のパノラマビューが楽しめることで知られ、初心者の方でも気軽に散策できるブナの原生林があります。また、米代川ではアユ釣りやカヌーが楽しめる人気のスポットとして全国から観光客が集まります。

gennseirinn

そのような魅力たっぷりの能代市で、ぜひ、お気に入りの釣具屋さんを見つけてはいかがでしょうか^^

能代市でおすすめの釣具屋6選

1.つり具の上州屋 能代店(平日、土日 10:00~20:00)

つり具の上州屋 能代店」は地元で親しまれている釣具チェーン店です。

店内は清潔で整然としており、商品は釣りのジャンルを問わず幅広く揃っています。こちらのお店は特にバス釣り用品に力を入れており、その品揃えは秋田県内でも随一と言えるでしょう。

修理サービスも素早く対応してくれるため信頼できるお店として地元の方々から親しまれています。

また、釣りの情報共有の場としても機能し、地元のよく釣れるポイントを知ることができる情報源としても活用されています。

おすすめポイント!
  • 公式サイトにはオススメ商品やセール情報を掲載
  • バス釣り用品が充実
  • 修理サービスにも対応
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 10:00~20:00
定休日:要確認
住所:〒016-0188 秋田県能代市寺向59 アクロス能代内
電話番号: 0185542568
公式サイト:上州屋HP

  • アクセスマップ
top-water-plug

2.野本釣具店(平日、土日 6:00~19:00)

野本釣具店」は急なエサ切れや釣り具が不足した際に便利なお店です。

特に「マルキューのチューブ式あみえび」や「冷凍アミ」など釣り餌が豊富な品揃えで、その価格も量販店と同等かそれ以上に安いとの評判があります。

営業時間も長く、平日や土日に早朝から夕方まで営業しているので仕事帰りや週末の釣行前に立ち寄ることができます。ただし、定休日は確認が必要ですので、訪れる前に確認すると良いでしょう。

おすすめポイント!
  • エサ切れや仕掛けの際、調達に便利
  • 釣り餌は豊富な品揃え
  • 早朝から夕方まで営業
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 6:00~19:00
定休日:要確認
住所:〒016-0802 秋田県能代市川反町3−45
電話番号:0185523830
公式サイト:無し

  • アクセスマップ
釣具の単位変換ツール

3.自然倶楽部(平日 9:00~19:00、土 8:00~19:00、日 7:00~17:00)

自然倶楽部」は地元の釣りに便利な仕掛けや釣り餌を調達できるお店です。

特に、磯釣りに特化したアイテムが充実しており、リーズナブルな価格で提供されています。桜鱒のポイントなどのアドバイスも得られ、釣りの情報交換としても役に立つお店と言えるでしょう。

公式サイトもあり、店舗付近の釣果情報や最新の営業時間などを調べることができますのでぜひ参考にしてください。

おすすめポイント!
  • 磯釣りに特化したアイテム多数
  • 最新の釣果情報を公式サイトに随時掲載
  • 釣り餌はリーズナブルに購入可能
  • 基本情報

営業時間:平日 9:00~19:00、土 8:00~19:00、日 7:00~17:00 ※時期により変動
定休日:火曜日
住所:〒018-3124 秋田県能代市二ツ井町切石烏坂
電話番号:0185746118
公式サイト:http://www13.plala.or.jp/ktec/shizenclub.html

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

4.盛竜丸(平日、土日 8:00~19:00)

盛竜丸」ではロッド・リールなどの釣り用品が盛竜丸特別価格で手に入るほか、オリジナル仕掛けも多数用意されています。

また、こちらのお店を通して遊漁船も利用が可能で、クチコミには『丁寧で親切な対応』が評価される声も多くあります。

船釣りではさまざまなプランが用意されており、ヒラメ・マダイ・五目釣りやオキメバル・アカムツ、電気釣りなど、お好みに合わせて選べます。詳細な料金や出船時刻表は公式サイトで確認すると良いでしょう。

おすすめポイント!
  • 釣具を特別価格で購入可能
  • 遊漁船の予約も随時受付中
  • 遊漁船では様々な魚種に対応
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 8:00~19:00
定休日:不定休
住所:〒016-0802 秋田県能代市川反町6−22
電話番号:0185545505
公式サイト:盛竜丸HP

  • アクセスマップ
ルアーの選び方

5.木村釣具店(平日、土日 7:00~17:00)

木村釣具店」は能代市景林町に位置しており、市内からのアクセスが便利な釣具店です。

海釣り用品を取り揃えているほか、店舗は荒川や渓流釣りの好ポイントの近隣にあるため、渓流釣りの準備にも最適です。

木村釣具店の営業時間は平日、土日は7:00から17:00までとなっておりますが、定休日と合わせて事前に確認すると良いでしょう。

おすすめポイント!
  • 能代市内からのアクセスに便利
  • 海・川の釣具を調達可能
  • 各種釣り餌も用意

営業時間:平日、土日 7:00~17:00
定休日:要確認
住所:〒016-0892 秋田県能代市景林町1−9
電話番号: 0185526641
公式サイト:無し

  • アクセスマップ
mont-bell

6.つりけん・フイッシングセンター(営業時間:要確認)

つりけん・フイッシングセンター」は鮎釣りの情報を提供するほか、遊魚券やおとり鮎の販売も行う釣具屋です。

米代川、粕毛川、藤琴川の鮎釣り情報に精通しており、豊富な情報の中から、オススメのポイントや最新の状況を仕入れることができます。

4月1日から8月31日までは、朝4時から営業しており、9月1日からは朝5時からの営業となりますので、早朝からの釣りにも便利です。

おすすめポイント!
  • 遊魚券」や「おとり鮎」が購入できる
  • 近隣の鮎釣りポイントがわかる
  • 早朝からの釣りにも便利
  • 基本情報

営業時間:要確認
定休日:要確認
住所:〒018-3141 秋田県能代市二ツ井町五千苅46−5
電話番号:0185732622
公式サイト:http://www.dplaza.ne.jp/turiken/#goannai

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

能代市で楽しむ釣り

今回は『能代市でおすすめの釣具屋6選』を紹介しました。

能代市はまた、新鮮な海の幸にも恵まれています。漁師町ならではの新鮮な海産物や地元の特産品が味わえるのも魅力の一つです。

そのような魅力あふれる能代市で、海の幸を堪能しつつ素敵な釣具屋さんとの出会いを探してみてはいかがでしょうか^^

fishing-cap
Smartphone-app

※店舗によっては所在地や取り扱い商品、営業時間などが変更になっている場合があります。正確な情報は各店舗にお問い合わせください。


最後までご覧いただきありがとうございました。

(Visited 31 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA