仕事終わりでも間に合う!川越市でおすすめの釣具屋5選【夜遅くまで営業している順】

kawagoe
スポンサーリンク

川越市で釣具屋をお探しではありませんか?

仕事終わりでも間に合う、おすすめの釣具屋5選を【夜遅くまで営業している順】にご紹介します。

この記事がおすすめな人
  • 川越市で釣具屋を探している人
  • 夜遅くまで営業している釣具屋を探している人
スポンサーリンク

川越市の特徴

川越市は埼玉県の南西部に位置する人口約35万人の都市です。

江戸時代には「小江戸」と呼ばれ、多くの商家や寺社が立ち並ぶ城下町として栄え、現在でも蔵造りの町並みや歴史的建造物が残り、観光地として人気があります。

川越市はまた、食べ歩きが楽しい街としても知られています。川越駅周辺には名物の「川越まんじゅう」や「芋ようかん」などの和菓子店や、ラーメン店、お好み焼き店など、さまざまな飲食店が軒を連ねています。

また、毎年11月には「川越まつり」が開催され、多くの屋台が立ち並ぶことでも人気の町です。

edo

そのような魅力たっぷりの川越市で食を楽しみつつ、お気に入りの釣具屋さんを見つけてはいかがでしょうか^^

川越市でおすすめの釣具屋5選

1.つり具の上州屋 川越店(平日 10:00~21:00 金土 10:00~22:00)

つり具の上州屋 川越店」は全国展開する「上州屋」の系列店で、広々とした店内には海・川・湖といったジャンルを問わない釣具が販売されています。

特に、こちらの店舗はテンカラやフライのアイテムが充実していること、生質の高い赤虫が手に入ることで人気です。

営業時間が22時までなので、仕事帰りにも立ち寄りやすく便利なほか、スタッフも親切で、商品選びや釣り場のアドバイスもしてくれますので初心者の方にもオススメです。ご利用の際には基本還元率1%で買い物ができる『上州屋メンバーズカード』の利用がオススメです。

おすすめポイント!
  • 基本情報

営業時間:平日 10:00~21:00 金土 10:00~22:00
定休日:要確認
住所:〒350-0822 埼玉県川越市山田 字西町934−1
電話番号:0492243508
公式サイト:つり具の上州屋 川越店

  • アクセスマップ
Sea fishing park

2.鶴ヶ島タックルアイランド(平日、土日 12:00~22:00)

鶴ヶ島タックルアイランド」はルアーやボート用品の品ぞろえが豊富な釣具店です。

特に、ブラックバス、トラウトのルアーフィッシング用品が充実しているほか、エレキやエンジンなど、ボートの販売やボートのメンテや修理、バージョンアップにも対応しています。

こちらのお店は釣具を販売するだけではなく、バス釣りのトーナメントを開催するなど、地域の釣り振興にも一役買っているお店です。

時期によってはお得なセールを開催しているほか、福袋も販売しますので、お得に釣具を手にしたい方は公式facebookをチェックすると良いでしょう。

おすすめポイント!
  • ブラックバス、トラウト用品が豊富
  • 各種ボート用品も取り扱い
  • バス釣りのトーナメントも開催
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 12:00~22:00
定休日:要確認
住所:〒350-0809 埼玉県川越市鯨井新田39−1
電話番号: 0492997331
公式サイト:facebook

  • アクセスマップ
top-water-plug

3.タックルベリー 川越店(平日、土日 11:00~21:00)

タックルベリー 川越店」はブラックバス釣りに特化したハードルアーの品揃えが豊富なお店です。特に中古ルアーが充実しており、人気シリーズのルアーからマイナーなレア物まで多く取り揃えています。

タックルベリーは基本的にリサイクルショップであり、釣り具の買取りをメインに行っています。そのため、品揃えは非常に豊富で、隠れた良品が見つかることもあります。

利用に際しては釣具の購入・売却の両方で2%〜10%ポイントが貯められる『増割を活用するとお得です。

おすすめポイント!
  • ブラックバスに特化した中古釣具を多数販売
  • 釣具の高価買取も実施
  • 増割2%〜10%ポイントが貯められる
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 11:00~21:00
定休日:要確認
住所:〒350-0822 埼玉県川越市山田2028−1
電話番号:0492275568
公式サイト:タックルベリー 川越店

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

4.プロショップ チャー(平日、土日 10:00~20:00)

プロショップ チャー」は老舗のフライフィッシング専門店です。

こちらのお店ではフライフィッシング用品をメインに、各種ロッドやリール・ハックルやマテリアルが揃うほか、フライタイイング、ロッドビルディングの相談にもオススメです。

店主はフライフィッシングの経験が豊富なため、もらえるアドバイスは的確で、商品の説明も分かりやすいと評判です。フライフィッシングを始めるならぜひ一度来店してみてください^^

おすすめポイント!
  • フライフィッシング専門店
  • 大手釣具店では扱わないレアな商品が手に入る
  • タイイング、ロッドビルディングにも対応
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 10:00~20:00
定休日:火・水曜日
住所:〒350-1142 埼玉県川越市藤間177−7
電話番号: 0492452194
公式サイト:Facebook

  • アクセスマップ
mont-bell

5.マウンテンシティ川越店(平日、土日 10:00~19:00)

マウンテンシティ川越店」は登山やキャンプ、釣り具、スキー用品などを扱うリサイクルショップです。

店内には掘り出し物が豊富で、お求めやすい価格設定が魅力のお店です。こちらのお店はキャンプ用品が充実しており、特に、釣り✖️キャンプを楽しむ方にオススメしたいお店です。

扱う商品は中古品が中心ですが、状態の良いものも多く、掘り出し物が見つかることもあります。釣具の買取も行っているため、不要になった釣具を売りたい方にもオススメです。

おすすめポイント!
  • 中古品が中心で、安く釣具を購入できる
  • 工具やアウトドア用品も取扱い
  • 釣具の高価買取も実施
  • 基本情報

営業時間:平日、土日 10:00~19:00
定休日:要確認
住所:〒350-0001 埼玉県川越市古谷上4495−1
電話番号:0345700675
公式サイト:マウンテンシティ川越店

  • アクセスマップ
スポンサーリンク

川越市で楽しむ釣り

今回は『川越市でおすすめの釣具屋5選』を紹介しました。

川越市周辺の湖沼ではブラックバス、ブルーギル、コイなどを狙うことができ、川越市内を流れる荒川や入間川ではニジマスやウグイなどを狙うことができます。また、市内近隣の釣り堀では1年を通して釣りを楽しむことができます。

そのような川越市では淡水魚に最適な釣具屋さんが多数展開しています。ぜひ、素敵な釣具屋さんとの出会いを探してみてはいかがでしょうか^^

sticker
fishing-cap

※店舗によっては所在地や取り扱い商品、営業時間などが変更になっている場合があります。正確な情報は各店舗にお問い合わせください。


最後までご覧いただきありがとうございました。

(Visited 112 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA